革小物のお手入れ方法

革小物のお手入れ方法

■革のお手入れ
表面に付着した乾いた簡単な汚れは、消しゴムで軽くこすれば汚れを取ることができます。ひどい汚れの場合、薄めた中性洗剤を布に浸してふき取った後、軽く水に浸してよくしぼった布で洗剤をふき取ります。 ベンジンやシンナー等を用いると、変色したり、しみになるので、使用しないでください。

■普段のお手入れ
防水スプレーを必ず目立たない箇所で試してから、製品全体へ満遍なく吹き付けてご使用ください。また、定期的に製品全体を乾燥した布で優しく乾拭きしてください。市販のヌメ革専用のクリーナーを1度全面に塗り乾拭きして使用すると全体にきれいに焼け光沢がでます。時々、なるべく風通しの良いところに置き、乾拭きをしクリーナーで磨いてください。

■水にぬれた時のお手入れ
水濡れが発生した場合は、柔らかい布で水分をとり、陰干しして十分に乾燥させてください。
シミなどが気になる場合は、靴・バッグ類の革製品修理店へご相談ください。


Powered by Helpfeel